ふとした瞬間に、分け目やつむじから、地肌が透けていることに気づいた。
自分が写った鏡や写真を見て、髪のボリュームが随分少なく見えて、驚いた。
あなたは、そんな経験はありませんか?
まさか、自分の髪が薄くなっていたなんて…!多くの女性は、自分が薄毛になるとは思いませんから、気づいたときは、本当にびっくりするし、ショックですよね。
薄毛や抜け毛が起こってしまったら、女性としては一刻も早く治したいもの。
早く治す方法はあるのか、治るまでどのくらい時間がかかるのか、気になりますよね。
一般的に、女性の薄毛は、男性の薄毛よりも治りやすいと言われていますが、ご存知のとおり、髪は一瞬で生えてくるものではありません。
では実際に、改善までにかかる期間について見ていきましょう!
女性の薄毛が治るまでの期間はどのくらい?
髪が生えるのにはある程度時間がかかる、とわかっていても、対策を始めてから、実際どのくらいで効果が出てくるのかは、気になるところ。
結論からいうと、効果があらわれ始めるのは、約3~6か月後。さらに、しっかりとした毛が生え、効果が実感できるのが、6~12か月後と言われています。
「えっ、けっこう長いな…」と思われたでしょうか。
もちろん人によって個人差はありますし、シャンプーやスタイリング剤が合わなかったのが原因なら、もっと早くに抜け毛は改善してくるはず。
時間がかかる理由には、髪の成長の仕組みが関係しているんですよ。
薄毛を治すために知っておきたい!髪の成長の仕組み
一般的に、髪の毛の伸びるスピードは、1日あたり0.3 mm。1か月にすると、約 1 cmです。
さらに、髪の毛をつくる毛根には、以下のような周期があります。
- 成長期:4~6年
- 退行期:2~3週間
- 休止期:2~3か月
- 脱毛
このサイクルがきちんと回っていれば、髪は健康な状態を保てます。
しかし、このサイクルが乱れて成長期が短くなると、髪が十分に成長できないまま休止期に進んでしまい、抜け毛や薄毛が起こるのです。
抜け毛や薄毛を改善するためには、このヘアサイクル、つまり頭皮の環境を整える必要があるということ。
そして、頭皮のターンオーバーは、肌と同じ約28日。1か月目は、まだ頭皮が生まれ変わって、次の髪を作るスタート地点に立った状態です。
新しく作られた髪の毛が育ち、頭皮を覆うのに必要な長さが約3 cm ですから、改善し始めるのには最低3か月が必要、というわけなのですね。
女性の薄毛はなぜ起こる?治った人は何をしたの?
女性の抜け毛の原因はひとつではなく、いくつかの原因が重なって起こる場合もあります。当てはまる項目がないか、チェックしていきましょう。
食生活の乱れ
偏った食生活や過度のダイエットは、髪に必要な栄養素まで不足してしまう原因。
栄養素の中でも、髪の成長にとって重要なのは、たんぱく質、ビタミン類(特にビタミンA、B、E)、ミネラル(特に亜鉛、鉄)です。
とはいっても、毎日自炊したり、いつも栄養バランスを考えるのは大変!無理なくできるところから取り入れ、外食するときも、バランスに気を付けるようにしてみましょう。
それでもバランスをとるのが難しいときは、補助席にサプリメントを使用するものいいですね。
睡眠不足
毎日の睡眠は十分にとれていますか?
髪の成長に必要な成長ホルモンは、が多く分泌されるのは、午後10時~午前2時。
この時間帯に合わせて睡眠をとることで、髪の修復と成長が期待できます。
睡眠時間も大切ですが、睡眠の時間帯も大切。毎日は無理でも、午後10時~午前2時の間に睡眠時間がかかる日ができるよう、調整してみましょう。
過度のストレス
現代では社会の多様性も進み、多くの女性が避けて通れないのが、仕事、家庭、人間関係など、たくさんのストレス。日頃から、大きな責任を背負っている方も多いのではないでしょうか?
女性には頑張り屋さんが多いですから、自分でも気づかないうちに無理をして、心身に思いがけないダメージを受けてしまうことがあるのです。
ストレスが大きくなると、全身の血行が悪くなり、頭皮から髪へ十分に栄養が送れなくなり、抜け毛や薄毛を招いてしまうこともあります。
がんばることも大切ですが、ストレスをためないことも大切。おしゃべりや、趣味に没頭する、軽い運動をするなど、お好きな方法で良いので、上手に発散していきましょう。
タバコ、アルコールのとりすぎ
もしタバコやお酒がお好きなら、それも原因のひとつかもしれません。
タバコに含まれるニコチンは血行を悪化させますし、お酒のアルコール分を体内で分解するときに、髪の生成に使われるアミノ酸がたくさん消費されます。
禁煙や禁酒が望ましいですが、難しければできるだけ控えるようにしてみましょう。
頭皮環境の悪化
ヘアスタイルを整えるのは、女性の身だしなみに欠かせないこと。
そのためにはに日のメンテナンスが大切ですよね。でも、もしそのお手入れを間違えてしまうと、抜け毛の原因になってしまいますよ。
例えば、パーマやカラー。パーマやカラーに使う薬剤は、髪だけでなく頭皮にも触れるので、ダメージの原因となってしまいます。ひどいときは、炎症を起こしてしまうことも。
カラーを自宅で自分で行うときに、つい、薬液の量が多すぎたり、放置時間を長く取りすぎたりしてしまうことはありませんか?
薄毛が気になるうちは、パーマやカラーの頻度はなるべく控え、できれば美容院でプロにお願いするのがおすすめですよ。
また、シャンプーを直接頭皮につけ、ゴシゴシ洗っていませんか?
シャンプーするときは、まず湯でしっかり髪を予備洗いし、シャンプーを泡立ててからやさしく行うことが大切。強すぎる刺激は、頭皮には負担となってしまいますよ。
まとめ
いかがでしたか。髪がまた生えるまでには、ある程度時間が必要なんですね。
もしかしたら、すぐには治らないんだな、けっこう時間がかかってしまうな、とがっかりされた方もいらっしゃるかもしれません。
でも、思い出してください。改善するための方法は、日常生活で取り入れられ、簡単にできることが多いんです。
もし生活習慣の乱れが原因なら、薄毛改善に取り組めば、一緒に生活習慣も、体調も良くなってしまうかも!
薄毛に気づいてしまった時はつらいもの。
ですが、おかげで生活習慣の乱れに早めに気づけたとポジティブにとらえ、着々と改善していきましょう!
応援クリックをお願いします!
コメントを残す