現代では、女性で薄毛や抜け毛に悩む人が増えてきています。
例えば、こんな悩みをお持ちではないでしょうか?
- 最近ちょっと抜け毛が増えてきたかな、と薄毛が気になっている。
- つむじや分け目から、地肌が透けていないか気になる。
- もう抜けてしまった部分があって、早くなんとかしたい!と思っている。
薄毛対策といえば、育毛剤やマッサージのような外からのケアを思い浮かべますが、同じくらい大切なのが、内側からのケア、つまり食べ物。
私たちの体の健康を保つためには、食べ物からの栄養が欠かせないように、髪や頭皮の健康を維持するのにも、十分な栄養が必要なんです。
では実際、どんな食べ物が髪の健康に役立つのか、見ていきましょう!
女性の薄毛と食べ物の関係とは
髪の成長と育成には、十分な栄養が必要です。
でも実は、現代の女性は、栄養が不足しがちなのをご存知でしょうか。
2015年度に発表された厚生労働省の国民栄養調査によると、18歳から49歳迄の女性のエネルギー必要量は1日当たり1900~2000kcal。
これに対して、実際の摂取カロリーは1日当たり約1640~1760kcalですから、必要量を大きく下回っています。
しかも、これは身体活動レベルⅠという、ごく低い活動量の人のカロリー。活動量のより多い人では、もっと不足している可能性があるのです。
これでは、そもそも体に必要な栄養が足りていないことは明らか。
このような栄養不足の状態では、頭皮にまで栄養が回ってこずに、抜け毛や薄毛を引き起こしてしまいます。
さらに気を付けたいのは、単品ダイエットなど、過度の食事制限をともなうダイエット。
女性にとってダイエットは永遠のテーマですし、毎年のように多くの方法が注目され、話題がつきることはありませんよね。
でも気を付けてください。食事制限をし、運動をしないダイエットでは、必要な栄養が不足するだけでなく、全身の血流も悪くなってしまうのです。
世の中には、こんなに食べ物があふれているのに不思議な気がしますが、抜け毛・薄毛に悩む女性が多い背景には、こうした栄養不足の現状があるのです。
食べ物で女性の薄毛は治る?
結論から言うと、ある食べ物だけを食べれば、薄毛が改善するわけではありません。
栄養不足も薄毛の原因のひとつですが、女性の薄毛はいくつかの原因が重なり合って起こるもの。また、髪に必要な栄養素だってひとつではありません。
健やかで美しく、十分な量の髪の毛を育てるのに大切なのは、必要な栄養をバランスよく摂取すること。もし、髪にコシがない、量が少ないとお悩みなら、一度、食生活を見直してみましょう。
参考:女もはげるって本当?女性の薄毛は治るの?女性薄毛改善した方法とは
薄毛を改善する食べ物とは
髪に必要と言われているのは、次の栄養素です。どんな食べ物に含まれるのかも、一緒にみていきましょう。
たんぱく質
たんぱく質は、体の中でアミノ酸となり、髪の主な成分となる栄養素。
たんぱく質を多く含むのは、肉、魚、卵、大豆製品、乳製品などです。ただし、肉類はコレステロールや脂肪も多く含んでいます。薄毛対策としては、青魚を中心とした魚や、大豆製品を積極的にとりましょう。
ビタミン類
ビタミンは体内で栄養素のはたらきをサポートする物質で、特に髪の成長に重要なのは、ビタミンA,B、C、E。それぞれ、以下の食べ物に多く含まれています。
- ビタミンA:緑黄色野菜 など
- ビタミンB:豚肉、レバー、まぐろ、大豆、玄米 など
- ビタミンC:野菜、かんきつ類 など
- ビタミンE:ごま、ナッツ類、植物油 など
ミネラル
カルシウム、ナトリウム、亜鉛、鉄など、体の中には比較的少ししか含まれませんが、骨や歯の成分になったり、筋肉や神経のはたらきを調節するなど、大切な役割をもつ物質です。
どれも必要なものですが、髪にとって重要なのは亜鉛といわれています。亜鉛が不足すると、髪の成長がうまくできなくなり、細くコシのない髪になってしまいます。
亜鉛は普段の食事ではつい不足しがち。食べ物では、うなぎ、豚のレバー、納豆、イワシ、海藻類、アーモンドなどに多く含まれていますよ。
イソフラボン
もうひとつ、これは体に必須の栄養素ではないのですが、髪には大切な栄養素なのがイソフラボンです。大豆などの食べ物に多く含まれています。
イソフラボンは、髪の成長を促すエストロゲンという女性ホルモンに似たはたらきをするのが特徴。栄養不足で起こる、ホルモンバランスの乱れによる薄毛には効果的です。
しかし、女性ホルモンと似たはたらきがあるということは、取る量にも気を付けなくてはいけません。多すぎても体に悪い影響があるのです。豆乳でいうと、1日200mL程度が適量と言われています。
手軽に摂取できますが、とりすぎには注意しましょう。
参考:女もはげるって本当?女性の薄毛は治るの?女性薄毛改善した方法とは
まとめ
いかがでしたか。栄養と髪には深い関係があることがわかりましたね。
でも、こんなにたくさんの食べ物を、毎日そろえるなんて無理!と思ってしまった方もいらっしゃるのではないでしょうか。
全部を、一度に変える必要はないのです。
例えば、インスタント食品が多いのなら、少し頻度を下げてみる。外食のときも、栄養バランスに気を付けてメニューを選んでみる。
こんなふうに、できるところからでも良いのです。それに、どうしてもバランスを整えるのが難しければ、補助的にサプリメント を利用したっていいのです。
食生活は、習慣です。急に変えるのは難しいですし、変えたからと言って、すぐに影響が出てくるものでもありません。
でも、コツコツ続ければ、良い効果は表れてきます。できるところから始めて、少しでも薄毛、抜け毛の改善をしていきましょう!
応援クリックをお願いします!
コメントを残す