女性の抜け毛対策には食べ物で抜け毛予防!髪の毛を生やす方法とは?

女性で抜け毛が気になってきたら対策は食べ物から、と言うと意外に思われるでしょうか?

一般的に、女性の薄毛は男性よりも治りやすいと言われていますが、それは遺伝や体質といった内的要因よりも、生活習慣などの外的要因の影響が大きいから。

 

女性の場合は特に、生活習慣の乱れが薄毛や抜け毛と直結しやすいのです。

女性の薄毛の原因はひとつではなく、栄養不足、睡眠不足、血流不足が主なもの。

 

中でも食事は自分の意志で変えやすい部分ですから、どういう食べ物が髪にとって良いのか知っておくと抜け毛対策になりますね。

また、食べ物のほかにも、どんな生活習慣が髪を生やすのに効果的か知っておくと、今後の抜け毛を予防できるかもしれません。

 

今回は、女性の抜け毛対策に良い食べ物や髪を生やす方法について、詳しく見ていきましょう。

 

女性の抜け毛対策 ①髪にいい食べ物をとる


たんぱく質を多く含む食べ物

たんぱく質は、体の中でアミノ酸となり、髪の主な成分となる栄養素。

たんぱく質を多く含むのは、肉、魚、卵、大豆製品、乳製品などです。

 

ただし、肉類はコレステロールや脂肪も多く含み、頭皮の皮脂のバランスを乱して、抜け毛がすすんでしまう可能性もあります。

薄毛対策には、青魚を中心とした魚類や、大豆製品を積極的にとりましょう。

 

ビタミンA、B、C、Eを多く含む食べ物

ビタミンは体内で栄養素のはたらきをサポートする物質。次のような食べ物に多く含まれています。

  • ビタミンA:緑黄色野菜 など
  • ビタミンB:豚肉、レバー、まぐろ、大豆、玄米 など
  • ビタミンC:野菜、かんきつ類 など
  • ビタミンE:ごま、ナッツ類、植物油 など

 

亜鉛を多く含む食べ物

髪にとって重要なミネラルが亜鉛

亜鉛は普段の食事ではつい不足しがちですが、亜鉛が不足すると、髪の成長がうまくできなくなり、細くコシのない髪になってしまいます。

食べ物では、うなぎ、豚のレバー、納豆、イワシ、海藻類、アーモンドなどに多く含まれています。

 

女性の抜け毛対策 ②生活習慣を改善する

良質の睡眠をとる

次に、睡眠は、全体の時間と同じくらい時間帯を意識しましょう。

午後10時から午前2の間は、成長ホルモンが分泌されて髪の成長が促される貴重な時間。

この時間に深い睡眠をとり、少なくとも睡眠時間の一部はこの時間帯にかかるよう工夫してみましょう。

 

血流不足を改善する

血流不足があると、成長に必要な栄養を髪に十分届けることができなくなります。

定期的な運動をして、全身の血行を良くし、シャワーではなくしっかりバスタブにつかるなど、冷えない工夫を取り入れましょう。

 

ストレスをためない

ストレスも頭皮の血流を悪くする大きな原因。

慢性的なストレスは自分が気付かないうちに積み重なり、体調に影響していることがありますから、たとえ自覚はなくてもこまめに発散していきましょう。

 

女性の抜け毛対策 ③正しいヘアケアをする

もしあなたが今、シャンプー後にかゆみが続いたり頭皮に乾燥や炎症があるなら、お使いのシャンプーが合っていないのかもしれません。

シャンプーには、汚れを落としやすくするために界面活性剤という成分が入っています。

 

この界面活性剤の種類によっては、洗浄力が強すぎて頭皮が乾燥したり、髪がギシギシになってしまうものがあるのです。

抜け毛や頭皮トラブルのある時におすすめなのは、アミノ酸系シャンプー

 

洗浄力は少し落ちますが、うるおいは残しつつ汚れはきちんと落とせますし、頭皮への負担は最も軽いです。成分には、「ラウロイル~」などと表示されています。

アミノ酸系シャンプーの欠点は、価格が高いこと。

 

たしかに普段よりコストがかかってしまうのですが、抜け毛が収まるまでの間だけでも、試してみてはいかがでしょうか。

シャンプーを変えるだけで、抜けた髪が生えてくるのは難しいですが、抜け毛を減らす効果は期待できそうですね。

 

また、シャンプー後はしっかりすすいでタオルドライをし、自然乾燥ではなくただちにドライヤーで完全に乾かすことも大切。

濡れたまま長時間放置すると、髪だけでなく頭皮にとって大きなダメージになってしまいます。

 

頭皮が濡れたままだと雑菌が増えてかゆみや炎症の原因になったり、頭皮が冷えて血行が悪くなり、抜け毛を進めてしまう場合もありますよ。

 

女性の抜け毛対策 ④髪に悪い習慣を控える

髪に良くない食べ物

抜け毛を予防するためには、髪に良いことを取り入れるだけでなく、髪に悪い習慣を避けることも大切です。

食事では、脂肪分や糖分の多い食事は避けた方が良いです。

 

というのも、こうした食事を食べると過剰に皮脂が分泌され、毛穴のつまりなどの頭皮トラブルの原因になるから。

特にスナック菓子やインスタント食品などの油を使った加工食品は、時と共に油が酸化し油の質が落ちていきますから、極力避けることが望ましいです。

 

タバコ

タバコは末梢血管を細くして、血流を低下させます。さらに、活性酸素を生み出すので、美容にもよくありません。

頭皮の血流は、髪の成長に必要な酸素や栄養素を毛根部に運ぶ大切なもの。髪の健康のためには、タバコは控えた方が良いでしょう。

 

アルコール

また、アルコールは分解されるときに、たくさんの栄養素を消費します。

大量のアルコールを取っていると新しく髪を作る栄養が不足してしまうので、髪の健康のためには大量の飲酒はおすすめできません

 

紫外線

髪や頭皮にダメージを与えるものとして、紫外線も無視できないもののひとつ。

特に頭頂部は、肌の2~3倍もの紫外線を浴びていると言われています。

 

アウトドアで過ごす場合はもちろん、通学や通勤などの短い時間でも紫外線ダメージは受けてしまうもの。

日差しの強い時期は特に、日傘や帽子、日焼け止めスプレーで髪と頭皮を保護してあげましょう。

 

まとめ

いかがでしたか。女性の抜け毛対策に良い食べ物や方法についてまとめていきました。

結論から言うと、ある食べ物だけを摂取すれば、薄毛が改善するわけではありません。

 

栄養不足も薄毛の原因のひとつですが、女性の薄毛はいくつかの原因が重なり合って起こるものですし、髪に必要な栄養素だってひとつではありません。

健やかで美しく、十分な量の髪の毛を育てるのに大切なのは、必要な栄養をバランスよく摂取すること。

 

また、基本的な生活習慣から見直して、心身共に健康な状態を保っておくことも大切です。

日々の暮らしの中で無理せずできることから取り入れて、髪の悩みから解放されましょう!

 

 

もしこの記事を気に入っていただけたら、応援クリックをお願いします!


育毛・発毛ランキング

 

にほんブログ村 美容ブログ 女性の薄毛・抜け毛へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です